7月18日、改正健康増進法が参議院で可決成立しました。 受動喫煙の防止を図るため事務所や飲食店など多くの人が利用する施設は原則として「屋内禁煙」、学校・病院・行政機関等は「敷地内禁煙」となります。 施行は2段階あり、20…
法改正情報
最低賃金、過去最大の引き上げ幅
厚生労働省は8月10日今年度の地域別最低賃金の改定額を発表しました。新しい最低賃金の全国過重平均額は前年度比26円増の874円となりました。 最低賃金額が時給のみで示されるようになった平成14年度以降最大の引き上げとなっ…
働き方改革関連法案が成立 来春4月よりスタート
今国会の最重要法案である「働き方改革関連法案」が6月29日に成立し、7月6日に公布されました。 この法律は、労働基準法や労働契約法など計8本の法律を一括で改正するものです。 主な改正点は、以下の通りです。 ①残業時間の上…
確定拠出年金法が改正されます
確定拠出年金法等の一部を改正する法律が今年5月1日より施行されています。 主な改正点のポイントは、以下の通りです。 ①中小企業で働く従業員が個人型の確定拠出年金に加入している場合に、従業員が積み立てている掛金に追加して、…
平成30年度の健康保険、介護保険、雇用保険料率
平成30年3月分(4月納付分)の雇用保険料率は、平成29年度の料率9/1000(労働者負担分3/1000)に据え置く形に決定しました。 協会けんぽでは、平成30年度の保険料率が変更となりました。全国平均は10.0%で前年…
平成30年4月より精神障害者雇用者のカウントの特例措置スタート
厚生労働省は、昨年12月22日障害者の雇用率のカウント方法において、精神障害者の特例処置を設けることを決めました。 企業は、一定割合以上の障害者を雇用することが義務付けられています。 これを障害者法定雇用率といい、今年4…
専門実践教育訓練給付金を拡充
教育訓練給付金に関する雇用保険法改正が行われ、以下の内容がH30年1月より施行されます。(H30年1月1日以降に受講開始する専門実践教育訓練から対象となります。) ①支給率が受講費の40%+20%(資格取得等して就職した…
29年度の厚生年金保険料率が変更になります
平成29年9月(10月納付分)からの厚生年金保険料率が18.182%から18.3%(労使折半9.15%)に変更されます。 厚生年金の保険料率は、平成16年の厚生年金保険法改正により、保険料水準固定方式が導入され、14年か…
国民年金法が改正され、受給資格期間が10年間に短縮
改正国民年金法が平成29年8月1日より施行され、老齢年金の加入期間(受給資格期間)が、25年から10年に短縮されることになりました。 受給資格期間とは、国民年金の保険料を納めた期間や、免除された期間、サラリーマンの期間(…
雇用保険法失業給付に関する改正
雇用保険法については、雇用保険料率の変更に加えて失業給付に関する改正が行われ、H29年4月1日より施行されました。具体的には下記の点が変更となります。 ①特定受給資格者(倒産・解雇などによる離職)の所定給付日数が変更とな…